今年もお茶のおけいこが始まりました。
くずはローズ幼稚園では、年長さんになったらお茶のおけいこが始まります。
2階の和室で裏千家のお茶の先生が来られてのおけいこです。
お手伝いのお母さま方は、雰囲気を察して少し緊張している子どもたちを見て
『あー、すごいね。雰囲気がわかるようになったんだねー。』とおっしゃっていました。
↓ まずはお茶の先生とごあいさつをします。きちんとしたあいさつ覚えましたか?
↓ 園長先生もいっしょにお茶菓子をいただきます。
となりの男の子は『おいしー!』『あと3つたべたーい。』って言ってました(笑)
↓ 担任の先生も一緒にお茶をいただきます。
↓ 教えたわけではないのに奥に座っている美しい姿勢の女の子たち。すばらしいです♡
↓ お茶のいただき方も覚えましたか?
お茶の先生が『おまっちゃって知ってますか。』と聞かれたら
子どもたちは『抹茶アイス食べたことあるから知ってるー。』とか答えてました。うーんそれは違うかなぁ(笑)
↓ お手伝いのお母さま方、ありがとうございました。
『子どもたちより緊張しました。』らしいです(笑)
↓ にじってお茶室に入ることも覚えました。
↓ 次のお茶のおけいこ楽しみですねー。子どもたちは今度のお菓子がどんなのかが一番気になるみたいです(笑)
お茶の先生方、本日はありがとうございました。
くずはローズ幼稚園 | 枚方市・樟葉(枚方市・樟葉)