今日も梅雨らしいどんよりした一日でしたね。
でも何とか雨も降らず、今日もプールに入る事ができました!
さて、いきなり問題です!
この丸はなんでしょうか~?年少さんの制作の様子です!
なんだか黄色系の絵の具が出てきましたね~。
そして先生がぺったんしています。
手を離すと・・・素敵な形が現れましたよ~。
そして何回も押していくと、こんな風に花びらになります!
もうお分かりだと思いますが、これはひまわりです!
好きな色の花びらを楽しく押しましたよ!
みんなが作ると可愛いですね~♪また飾るので楽しみにしておいて下さいね!
年長さんも何か制作中です!
さて何かな~?
きっとプールで使うものですね!
出来上がりが楽しみですね~!
プールに入ったクラスは今日も楽しそう~♪
年中さんはヨットでお出かけ~。
先生の所まで行って・・・
タッチ~~~!
年長さんはお友達のところまでワニさんでお散歩♪
頭をなでなでしてもらって・・・
帰りま~す♪
もう泳いでいる子もいますよ~。さすが年長さん!
そしてお遊戯室では年長さんがスポチャンをしていました。
まずは座り方からです。
左足を後ろにずらして・・・
右足を立膝にします。
そして足の指を少し重ねて・・・
静かに座ります。そして黙想・・・。
でもスポチャンが始まったら、思いっきり動きますよ~!
逃げるのも技のうちです!
そして今日は打つ練習もしました。
先生の小太刀に向かって「えい!」と声を出して打ちます!
いい音がするくらい思い切りするのが大切なんだそうです!
プールも始まって、幼稚園では色々な活動が行なわれていいます!
毎日元気に楽しく過ごせるように水分補給にも気を付けながら、過ごしていきたいと思いますので、プールがあった日はお家に帰ってからゆっくり過ごして身体を休めるようにして下さいね!
明日も元気に登園してね!待っています!