恒例のおもちつきをしました。
園では十分に加熱できないため、お昼につきたてを食べることはできなかったのですが
厨房ができたので今年から食べられるようになりました!
↓ 朝からもち米を蒸します。火の番の二人です。
通りがかりの人たちから『おー、餅つきかー。なつかしー。』とたくさん声をかけていただきました(笑)
↓ 年長さん、自分たちでつくった杵と臼と餅で練習らしいです(^_^;)
↓ でも、テンションあがりすぎ(笑)
↓ ひよこクラブのお友だちも見学です♡
↓ 岡崎さん、ありがとうございます。
↓ おうえんの『よいしょー!』の掛け声も力が入りますねー。
↓ 年長、年中さんは自分たちでがんばってお餅をつきますー。
↓ 昔はあちこちで見られた風景ですね。
↓ つきたてはのびーる(笑)
↓ おいしいよー。
↓ きゅうしょくー。
↓ 『つきたてはたまらんわー。』
↓ 大きいお餅だったねー。
↓ 無言でかぶりつくっ!
↓ お手伝いいただいたお母さま方、何やら真剣です。
お餅をまるめてると思いきや、後片付けの一枚です(笑)
↓ きょうのメニュー。
↓ 『ばくっ。』
↓ 『ぼく食べるのにいそがしいねんけど。』(笑)
↓ 本当にありがとうございました。おつかれさまでした。
↓ 『かんしょくっ!』
くずはローズ幼稚園 | 枚方市・樟葉(枚方市・樟葉)