今日は梅雨らしい雨や曇り空のお天気でしたね!
今日は少し気温も低めだったので、
全学年プールに入ることが出来ませんでした。
楽しみにしていたプールだったのでみんな残念そうにしていました(>.<)
今日はプールには入れませんでしたが、それぞれ制作を楽しんでいました♪
そんな様子を少しずつお届けしますね☆
こちらは朝の様子!
年少さんもこの3カ月で本当に立派に成長していますね!!
ピシッと気を付けしていたり、
元気いっぱい朝のお歌をうたったり、
お当番さんもすごくカッコいいですね!!
年中さんや年長さんもさすがです!
ピシッとお話を聞いている姿がとても逞しくてカッコいいですね!!
元気いっぱいなお返事が聞こえていましたよ!!!
今日の年長さんは、昨日に引き続き、
Tシャツ作りをしているクラスがありました!
とっても綺麗な模様が出来上がりましたね!
お友達の笑顔がとっても素敵で、大満足の様子が伝わってきます☆★
年中さんは何をしていたのかというと・・・
何やらお道具箱の中でコロコロと動かしています!
そうです!
これは『ビー玉』です!!
ビー玉に絵の具を付けて、画用紙の上をコロコロと転がして
真っ白の画用紙に素敵な模様を付けることが出来ました!!
この作った模様の紙は一体何に変身するのか楽しみですね♪
そして、おとなりのクラスでは・・・
何やら『折り紙』をしているようです!
でも今日の折り紙はいつもと何かが違いますね!?
それは・・・
大きな大きな折り紙に挑戦しました!
お友達のお顔よりも大きい折り紙にビックリ!!
そんな大きな折り紙を一生懸命折っていると・・・
とっても可愛い『大きな魚』が完成しました~!!
どこの海で泳ぐのか楽しみですね!!
今日の年少さんは一体何を作っているのかな!?
先生のお話もしっかりと聞けていますね!
あれっ!?何やら『うちわ』が登場しましたね!
一体何に変身していくのでしょうか♪
うちわに自分達で描いたものを貼りつけていくと・・・
とっても可愛い『オバケ』さんに大変身!!!
みんな怖いオバケさんもこんなに可愛いオバケさんだと嬉しいですね!!
でもこれはまだ完成ではないので、
どんなものが出来上がるのか楽しみにしておいてくださいね(^o^)
そして、今日は幼稚園に特別なものを用意しました!
それは『七夕の笹』です!!
もうすぐ七夕が近付いてきたので、大きな笹に笹飾りを付けました!!
玄関に飾ってあるので、ぜひ見てくださいね!!
この笹を見た年少さんの子ども達が
自然と『ささのはさらさら~♪』と口ずさんでいました♪
そんな素直で素敵な姿にと~ってもホッコリしました(*^o^*)
お友達の願いが込められた短冊は、もう1つの笹に飾ります!
みんなの願い事が叶うと良いですね☆★